Simple minds think alike

より多くの可能性を

Apache JMeter 5のインストール方法 (Ubuntu 18.04 LTS)

  • デスクトップ環境で、単一のGUIJMeter (またはNon GUIモード)を起動して、Webサイトの負荷テストを行いたい場合
  • サーバ環境(AWSなど)で、複数のjmeter-serverを起動して、Webサイトの負荷テストを行いたい場合

どちらの場合でも、同じ方法でインストールできます。

インストール環境

※最初のOpenJDKのインストールのみaptを使った手順であるため、Java 8が既にインストール済であれば他のUNIX系OSでも同様の手順でインストールできると思います。

OpenJDK8のインストール

JMeter 5は、Java 8以降のJava(JREJDK)のインストールが必要です。Java 8以降ならどのバージョンでも良いのですが、今回はOpenJDK 8をインストールしておきます。

$ sudo apt install openjdk-8-jdk

Javaの実行ファイルにパスが通っていて、コマンド実行できるかも確認しておきます。

$ java --version
openjdk version "1.8.0_212"
OpenJDK Runtime Environment (build 1.8.0_212-8u212-b03-0ubuntu1.18.04.1-b03)
OpenJDK 64-Bit Server VM (build 25.212-b03, mixed mode)

JMeter 5のインストール方法

次にJMeter 5.1.1をダウンロードし、インストールパスに解凍します。 インストールパスはどこでも良いですが、今回はoptの下にインストールしてみます。

$ cd /opt
$ sudo wget http://ftp.kddilabs.jp/infosystems/apache//jmeter/binaries/apache-jmeter-5.1.1.tgz
$ sudo tar zxvf apache-jmeter-5.1.1.tgz

※aptでインストールするとJMeter 2.13-3がインストールされたので、最新のJMeterをインストールしたい方はこのコマンドのように直接ダウンロードしてください。

パス設定

Vimなど任意のエディタで.bashrcを変更し、jmeterにパスを通しておきます。

$ vim ~/.bashrc

.bashrcの最後に以下を追加

export PATH=$PATH:/opt/apache-jmeter-5.1.1/bin

パス変更反映

$ source ~/.bashrc

JMeter起動

GUI

カレントディレクトリにjmeterのログが出力されるので、ホーム等に戻ってからjmeterを実行します。

$ cd ~
$ jmeter

GUI版の画面が起動します。

GUIの表示を日本語に変更するには、メニューから「Options」=>「Choose Language」=>「Japanese」を選択します。

jmeter-server

jmeter-serverを実行する場合には、デフォルトの通信手段(RMI)にSSLを使っているため、こちらの手順に従ってキーを作成するか、以下の手順でSSLを無効にする必要があります。

$ sudo vim /opt/apache-jmeter-5.1.1/bin/user.properties
# Set this if you don't want to use SSL for RMI
#
server.rmi.ssl.disable=true

SSLの設定完了後、jmeter-serverを起動します。

$ cd ~
$ jmeter-server

参考資料

https://linuxhint.com/install_apache_jmeter_ubuntu/

Jmeterのインストール - Qiita